上記のような悩みや疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は&honeyのクレンジングバーム5種類を比較してそれぞれの違いなどご紹介していきます。
この記事を最後まで読めば自分の肌質・悩みに合うクレンジングバームを見つけることができるので、ぜひ読んでください。
5種類それぞれに特徴があるのできっと自分に合うものを見つけることができますよ!

&honey(アンドハニー)のクレンジングバームはどれがいい?クリア・モイスト・サボン・メルティホット・ブラックの違いをサクッとご紹介

&honeyのクレンジングバームは、「メイク落とし」「洗顔」「角質ケア」「保湿ケア」「マッサージ」の5つの役割が1本で完結する多機能クレンジングバームです。
マヌカハチミツやオレンジハチミツ・生ハチミツ・アルガンオイルなどの保湿・整肌成分が90%以上も配合されていて、洗い流したあとも肌のうるおいをしっかり守ってくれます。
また、合成着色料・パラベン・アルコール不使用で肌にやさしくマツエク対応なのも嬉しいポイントです。
①クリア

Clearは、毛穴汚れ・皮脂をケアをしたい方におすすめです。
ハチミツ由来の保湿成分とパパイン(酵素)の組み合わせで毛穴・皮脂汚れに同時にアプローチしてくれます。
②モイスト

Moistは、乾燥肌で保湿を重視したい方におすすめです。
加水分解ヒアルロン酸やプロポリスなどが配合されていてしっとりモチモチの肌に導いてくれます。
③サボン

Sabonは、毛穴の黒ずみやざらつきが気になる方におすすめです。
CICA成分配合で肌をすこやかに保ってくれブルークレイが汚れをしっかりと吸着してくれます。
④メルティホット

Melty Hotは、くすみが気になる方や肌のトーンアップを目指したい方におすすめです。
ショウガエキスやゼオライト・W酵素などが肌をじんわり温めて毛穴づまりやくすみを落としてくれます。
⑤ブラック

Blackは、頑固な黒ずみや皮脂テカリをケアしたい方におすすめです。
黒炭・黒泥が毛穴づまりの原因になる皮脂汚れや古い角質にアプローチ、吸着除去してくれます。
&honey(アンドハニー)のクレンジングバーム5種類の特徴を具体的にご紹介!

それぞれの特徴をご紹介していきます!
①クリア

最初にご紹介するのは「Cleansing Balm Clear」です。
Clearは、パパイン酵素や果実由来のAHA(フルーツ酸)などを含むハニークリア成分が角質を柔らかくし古い角質や毛穴汚れをやさしく取り除いてくれます。皮脂やメイク汚れを吸着・除去し、つるんとした肌に導いてくれます。
さっぱりとした洗いあがりですがシリーズ共通の保湿成分がたっぷり配合されているため、つっぱることなくさっぱり感と同時にみずみずしいうるおいも感じることができますよ。
フレッシュハニーの香りがハチミツレモンのような香りですっきりとした香りです。
ハニークリア成分が毛穴汚れ・皮脂汚れをやさしく取り除いてくれる!
毛穴と皮脂のケアをしたい方におすすめです!
②モイスト

次にご紹介するのは「Cleansing Balm Moist」です。
Moistは、加水分解ヒアルロン酸やプロポリスなどのハニーモイスト成分が保湿成分として配合。角質層までなじみ乾燥しがちな肌にしっかりとアプローチしてくれます。果実由来のAHA(フルーツ酸)配合で保湿しながらも古い角質や毛穴の汚れを取り除きます。
乾燥しがちな方に保湿重視でつくられたMoistは、シリーズの中で1番保湿力が高くしっとりとした仕上がりで肌のうるおいをキープしつつもやさしくメイクを落とすことができますよ。
スイートハニーの香りはハチミツの香りにほんのりオレンジの木のような香りが加わった、やさしい甘さのある香りです。
ハニーモイスト成分で乾燥しやすい肌もしっかりとうるおう!
乾燥肌でしっかりと保湿をしたい方や冬の乾燥する時期におすすめです!
③サボン

次にご紹介するのは「Cleansing Balm Sabon」です。
Sabonは、果実由来のAHA(フルーツ酸)やブルークレイが配合されています。頑固な毛穴の黒ずみをしっかりと吸着・除去しざらつきのない肌に導いてくれます。
話題のCICA成分も配合で肌トラブルをケアしてくれるので毛穴の汚れをしっかりと落としながらも美容成分で肌をやさしく整えてくれます。すっきり汚れを落としてさっぱりとした洗い上がりですよ。
エメラルドブルーハニーの香りはさっぱりとせっけんのような爽やかで清潔感のある香りです。
青泥クレイ×CICA成分で毛穴汚れをすっきり落としながらも肌を整えてくれる!
毛穴の黒ずみ・ざらつきが気になる方やベタつきが気になる方におすすめです!
④メルティホット

次にご紹介するのは「Cleansing Balm Melty Hot」です。
Melty Hotは、ゼオライトとショウガ根茎エキスのハニーホット成分がくすみや古い角質を浮かせてくれます。リパーゼとプロテアーゼのW酵素がメイクや毛穴汚れを分解し浮かせたくすみや古い角質をしっかりと落としてくれます。
ハニーホット成分が肌をじんわりと温めてW酵素が古い角質を除去することでくすみをケアし肌のトーンアップを目指すことができます。また、ローズヒップ油やオーガニックヒアルロン酸・ローズハチミツなどの成分が肌をしっかりと保湿することで膜をはったかのようなしっとりした洗い上がりになりますよ。
シャワーローズハニーの香りはローズとハチミツのほんのりと甘くさわやかな香りです。
ハニーホット成分×W酵素の力で肌を温めてくすみを除去!トーンアップを目指せる!
くすみが気になり肌のトーンアップを目指したい方におすすめ
⑤ブラック

次にご紹介するのは「Cleansing Balm Black」です。
Blackは、黒炭×黒泥の組み合わせで毛穴の黒ずみや角栓・余分な皮脂を毛穴の奥までしっかり吸着・除去してくれます。ブラックバームを肌になじませることで角栓をふやかし、古い角質や角栓・毛穴の汚れをごっそりと落としてくれます。
黒真珠や黒大豆などが角質オフ後の肌をキュッと引き締めてハリを与えてくれます。さらに、毛穴汚れをしっかり落としつつも黒蜂蜜や黒藻などの保湿成分で肌のうるおいを保つことができますよ。
シトラスハニーの香りはレモンやライムにハチミツをとろりとかけたようなリフレッシュ感のあるすっきりとした香りです。
黒炭×黒泥の力で頑固な黒ずみ・毛穴の汚れをごっそり落とす!皮脂テカリをおさえることができる!
頑固な黒ずみ・肌のテカリをケアしたい方やさっぱりと洗いあげたい夏場におすすめです!
まとめ:&honey(アンドハニー)のクレンジングバームは毛穴やニキビなど悩みに合わせて選べる!

今回は&honeyのクレンジングバームの「クリア」「モイスト」「サボン」「メルティホット」「ブラック」を比較してそれぞれの特徴をご紹介しました。
&honeyのクレンジングバームは毛穴やニキビなど抱えている悩みに合わせて、ピッタリなものを選べるようになっています。
特に「毛穴のケアがしたいという方はクリア」「保湿ケアがしたいという方はモイスト」「黒ずみケアがしたいという方はサボン」「くすみケアがしたいという方はメルティホット」「頑固な黒ずみ・テカリのケアがしたいという方はブラック」がおすすめなので、ぜひ試してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!